教会の活動

教会の活動について

ディアコニア支援室

2011年3月11日、東日本大震災が起こり、多くの命が失われました。
また、今もなお苦しんでいる方々が大勢いらっしゃいます。ディアコニア支援室は、
2011年の5月に宮城県亘理郡に炊き出しに向かったのを皮切りに、年に4回ほど宮城・福島の
主に仮設住宅を訪れ、カフェや夏祭りなど、被災をされた皆様に寄り添う活動を実施しています。
ディアコニア支援室の今までの活動

おはなしのへや

『絵本って、たのしいよ』(幼児・小学生対象)/月1回(土)10:30~12:30 絵本(紙芝居・パネルシアター)のよみきかせの後は、楽しい工作(手芸)または子どもクッキングをして、みんなでお昼ご飯を食べます。参加費無料です。兄弟やお友だちもご一緒にどうぞ。日程など詳しくは教会までお問い合わせください。
おはなしのへや

活動に関するおしらせ

2016年5月7日

ディアコニアの様子を動画でご紹介

2011年3月より継続している、東日本大震災におけるディアコニア活動をご紹介するムービーです。 …続きを読む